平成27年6月12日、東脊振小学校にて福祉体験を行いました。
小学校4年生80名のみなさんに体験してもらいました。
小学生の皆さんは、車いすで段差のある道や狭いスラロームを通ったりして、段差の危険性や怖さを体験していました。
また、アイマスクをし自分でお茶をコップに移して飲んだりしていました。
この福祉体験で、体が不自由になることの不安や危険性を感じ、パートナーの声かけや手助けを受けることで、何かを感じてくれたことと思います。
平成27年6月12日、東脊振小学校にて福祉体験を行いました。
小学校4年生80名のみなさんに体験してもらいました。
小学生の皆さんは、車いすで段差のある道や狭いスラロームを通ったりして、段差の危険性や怖さを体験していました。
また、アイマスクをし自分でお茶をコップに移して飲んだりしていました。
この福祉体験で、体が不自由になることの不安や危険性を感じ、パートナーの声かけや手助けを受けることで、何かを感じてくれたことと思います。
吉野ヶ里町社会福祉協議会
〒842-0033 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町豆田1790
TEL:0952-52-7000 FAX:0952-52-7832
E-Mail:y-shakyo@vip.saganet.ne.jp
このホームページは、赤い羽根共同募金の配分金で作成・管理しております
<吉野ケ里遺跡 Photo by Railstation.net>
Copyright 2011 syahuku-yoshinogari. All Rights Reserved.

コメントをお書きください