約60名(すずめの学校生徒さん、西九州大学学生さん)で100人分のカレー・サラダ・牛乳寒天を作り、おなかいっぱい食事を楽しみました。
地区の民生委員さんにも来て頂き、大にぎわいでした!
すずめの学校の次の行事は、何でしょうか。
楽しみです!
コメントをお書きください
池田 亮子 (金曜日, 22 7月 2016)
皆さんで作られたカレーは、最高だったでしょうね。とても美味しそう。 食は命の源、皆様のご健康を願っています。 自宅のウェディングドレス3着も、タンスに眠ったままのようです。 大学生の方に着ていただいて、ファッションショーなど、いかがでしょうか。 また、すずめカフェにも、行かせていただきます。職員の方のご活躍も、期待しております。
お電話での受付は
10:00~17:00
になっています。
コメントをお書きください
池田 亮子 (金曜日, 22 7月 2016)
皆さんで作られたカレーは、最高だったでしょうね。とても美味しそう。
食は命の源、皆様のご健康を願っています。
自宅のウェディングドレス3着も、タンスに眠ったままのようです。
大学生の方に着ていただいて、ファッションショーなど、いかがでしょうか。
また、すずめカフェにも、行かせていただきます。職員の方のご活躍も、期待しております。