去る、平成30年10月31日(水)三田川中学校にて、吉野ヶ里認知症見守り隊養成講座を行いました。
毎年2年生を対象に養成講座を実施しています。
西九州大学の小松洋平准教授より認知症の方の気持ちや接し方、また安心していただける声のかけ方等を学びました。
その後は、西九州大学の学生さんや三田川交番のおまわりさんと声かけのロールプレイをし、色々な意見を出し合いました。
お電話での受付は
10:00~17:00
になっています。